姿勢専科KCSセンター

拠点の清須市にて整体とは違う姿勢調整をお届けする傍らセルフケア法などをご紹介

お問い合わせはこちら尾張/江南はこちら

ブログ

KCSセンター尾張/清須のスタッフが執筆

店内外のイベントやスタッフの日常、姿勢のまめ知識などを記事にしていきます。お気軽にお読みください。

清須店が開院する前からのお客様が、なかなか出なかった、特賞が当たりましたおめでとうございますこの方は、今、清須店メンバーになっている人を紹介して頂きました

サブタイトルオープンから通ってくださってる。今回は首から肩にかけての痛みで。前傾姿勢も改善して姿勢もめちゃ良くなりはいポーズ台所洗剤が当たりましたサブタイトルテキストテキストテキストテキス…

4月からお仕事場が変わったので、今までの歪みが良くなっていましたお仕事の内容が変わると姿勢も変わると実感環境で姿勢も変化します背中の痛みも和らぎました

サブタイトル背中の痛みをかかえて通ってこられてます。気にされていた姿勢の歪みがかなり改善されて家族の方からもビックリされたそうです。サブタイトル今回は上半身の歪みで腕をあげると体は斜めに動…

サブタイトルオープン当初から通ってくれているお客様手の痺れや腰の痛みが気になっていたけど今は痺れもとれて毎月メンテナンスに通って頂いてます。エクササイズも週1できてくれています。

お仕事で姿勢が歪み痛みが出ているお客様が多いです仕事は変えれないので、仕事の合間にストレッチをお伝えしてなおります。同じ姿勢で長く仕事をしていれば、姿勢は歪んできますこのような悩みがある方…

足が痛むとの事!今周年祭で足型測定がサービスで体験できるのでさっそく体験していただきました。で結果は?が痛くなるような足型でした…

「体幹を鍛えたことで身体の軸が安定して、ドリブルやシュートの精度が格段に向上した」「目を動かす筋肉を鍛えたことで速いボールが目で追えるようになった」など、必要な筋肉を鍛えたことでパフォーマンスが向上した経験をされたことが、スポーツ障害に悩んで通院されるお客様の中にもいらっしゃるのではないでしょうか。
これと同様に、正しい姿勢をキープするにも必要な筋肉というものがあり、その筋力が不足しているといかに姿勢調整を受けてもいい姿勢をキープする力がなく、すぐに不適切な姿勢に戻ってしまいます。必要なインナーマッスルやアウターマッスルを適度に鍛えることで、意識せずとも自然と正しい姿勢で過ごしている自分に気づく日が訪れます。ご自宅でできるエクササイズ法などについて記事にしていくのと共に、ご自身の身体に最適なエクササイズメニューなどを知りたくなった方はご来院をお待ちしております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。