姿勢専科KCSセンター

拠点の清須市にて整体とは違う姿勢調整をお届けする傍らセルフケア法などをご紹介

お問い合わせはこちら尾張/江南はこちら

ブログ

KCSセンター尾張/清須のスタッフが執筆

店内外のイベントやスタッフの日常、姿勢のまめ知識などを記事にしていきます。お気軽にお読みください。

高枕が好きな方は多くいますが、「高くないと眠れない」「高い方が落ち着く」という理由から、高枕が手放せない人も少なくありません。高枕を使用することで、頭部が前に傾く姿勢が習慣化し、首や肩に負…

先日、KCSセンター尾張/清須で姿勢チェックのイベントを開催しました。イベントの目的は、銭湯を訪れる方々に自分の姿勢を見直し、腰痛や肩こりの予防や改善を目指してもらうことでした。イベント当日の…

小学校で父兄の方と先生に向けて姿勢講座をしました今増えつつある側弯症についてもお話させてもらいました講座後に学年毎に分かれて子供達がどうしたら姿勢よく授業をうけられるかと話し合う時間も設け…

習得のための説明会姿勢調整という仕事を1人でも多くの人に知っていただく為に説明会を開催してます。今回は20代の青年が参加してくれました!自分自身腰椎分離症を患っていたので治療方法を模索していた…

各務原市産業文化センターで毎月行っている[姿勢と健康講座]と岐阜県施術会。今回はご夫婦で初参加いただきました。姿勢を正すことで体がこんなに楽に感じられるとは思わなかったと感動していただけまし…

姿勢講座

2024/09/11

小学校3年生に姿勢の大切さを伝えてきました♪ 椅子の座り方、ランドセルの背負い方、ゲームの時の姿勢の話を真剣に聞いてくれてストレッチの時は元気に参加してくれました☆

2024/08/20

姿勢セラピスト専門学院のオンライン授業は清須店も会場になっています。学院生が医学的な知識を得たり、検査方法を習ったり、お客様に安心して施術を受けていただくための、知識や技術を学んでいます。 …

お花見

2024/04/10

毎年恒例の岡山県倉敷市酒津公園でのお花見倉敷市にはKCSセンターの本部があり、全国のKCSセンターのスタッフやオーナー店長が集まり、200人規模のイベントになります。全国から差し入れが集まり、…

「体幹を鍛えたことで身体の軸が安定して、ドリブルやシュートの精度が格段に向上した」「目を動かす筋肉を鍛えたことで速いボールが目で追えるようになった」など、必要な筋肉を鍛えたことでパフォーマンスが向上した経験をされたことが、スポーツ障害に悩んで通院されるお客様の中にもいらっしゃるのではないでしょうか。
これと同様に、正しい姿勢をキープするにも必要な筋肉というものがあり、その筋力が不足しているといかに姿勢調整を受けてもいい姿勢をキープする力がなく、すぐに不適切な姿勢に戻ってしまいます。必要なインナーマッスルやアウターマッスルを適度に鍛えることで、意識せずとも自然と正しい姿勢で過ごしている自分に気づく日が訪れます。ご自宅でできるエクササイズ法などについて記事にしていくのと共に、ご自身の身体に最適なエクササイズメニューなどを知りたくなった方はご来院をお待ちしております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。